top of page

funfunについて
生活のリズムを身につけ安心してひとりひとりが園生活を送れるように導きます。
日々の遊びの中で豊かな感情表現を育て、自立の基礎を培います。
funfunの特徴
手作りの温かい環境の中で愛に溢れた生活をする
保育理念
キリスト教精神を規範とし、正しい意思の礎を築く
生きる力を育てる為に 心・体・頭のバランスをとる
全ての事は、遊びの中から学ぶ
内 容
キリスト教精神を規範とし、愛されていることを心から喜べるような環境を提供します。
異年齢保育の良さを生かしながらも、発達に応じた年令別保育、
大切な時期に必要な保育内容を、積極的に取り入れていきます。
歯がはえかわる7歳までを体つくりの大切な時期ととらえます。
食育・週2回の園内調理は、安全で安心な食材を使用しています。
その内、1回は、子ども自身が調理に加わり、包丁を使ったりします。
年に1回子ども達と味噌作りをし、給食で使用します。
縦割りの良さを生かし、お当番活動やリーダーとしての役割を沢山経験することで、
自信につなげます。
our staff:

園長先生
松原宏樹

まー先生
年長・年中担任 主任 杉本雅子

けいこ先生
年少・2歳児・マシュマロクラス
担任 岩井恵子

あさ先生
サポート浅野篤子


まきちゃん先生
サポート出嶋真紀
ふみちゃん先生
サポート 竹内史子
bottom of page